
令和5年1月5日
札幌地区協議会と秋元市長を囲む会 12月13日ニューオータニ札幌において秋元市長を囲む会を開催いたしました。 秋元市長からは除雪体制の話から、新型コロナの状況や経済・観光の状況の話をされ、その後で、札幌冬季オリンピック・パラリンピック2030の誘致状況の説明をされました。
特に、当初、元理事個人の贈収賄の問題だったのが、プレ大会の問題に及び、組織的な汚職問題となったことで、IOCも開催地決定時期を1年延期し、状況を見守っていること、今後東京大会の改善策が打ち出されないと状況が厳しくなったことなどを説明されました。
また、大会経費が民間資金によるところが大きいなど、経済的な負担も少ないことを強調されていた。当日午前中に、札幌市の管財部に対して行った物価スライドの要望にも触れられ、環境面での協力のお願いもされました。
田中会長から、
① 契約時の総合評価に給与を条件にしないでほしい、 ② 業務委託契約にも、最低制限価格を設けてほしい、 ③ 少額業務に集中しないよう、制限を設けてほしい、
との要望を伝えました。
最後に宮嶋副会長から、オリンピックにより、当業界も潤うので歓迎したい旨と、お身体にご注意されたいとの閉会挨拶があり終了いたしました。
| |
①札幌地区協議会と秋元市長を囲む会 |  | ②札幌地区協議会と秋元市長を囲む会 | ③札幌地区協議会と秋元市長を囲む会 |  | ④札幌地区協議会と秋元市長を囲む会 |
|