
令和4年11月7日
札幌地区労働安全講習会 令和4年11月2日(水)ビルメンテナンス会館において、労働安全講習会を開催しました。
講師に、さとう安全コンサルタント代表佐藤尚武様をお迎えして、会員10名の参加により、「危険予知訓練(KYT)研修」と題して行われました。 グループワークを用いた研修方式で、受講された皆様全てが積極的に発言を行う形で進められました。
全員での指さし呼称を行い、続いて二班に分かれ、整列、円陣を組んで一人一人の1分スピーチ、健康チェック、服装確認、安全唱和等、ツールボックスミーティングの手法を実演。 一人一人が徐々に発言し易い環境ができ、その後のKYT訓練では、それぞれの意見を積極的に交換してまとめていきました。
イラストを使って危険要因を洗い出すワークでは、同じイラストから各社、各現場の様々な職場環境を基に、それぞれの視点から、危険因子が見つけられ、原因、対策を参加者全員が率先して考えました。 他者の意見を聞くことにより、自分では思いつかなかったことや、気づかなかったことに気づかされ、チームとして労働安全に取り組む手法を習得することができたと思います。
この研修会は、現場リーダー及び候補者等が安全職場を構築するために大変役に立ち、実践的な研修を通じてリスク察知及び回避、更にコミュニケーション等のスキルが向上すると好評を得ております。
次年度以降も開催予定ですので、参加を検討いただけると幸いです。 | |
【札幌】労働安全講習会① |  | 【札幌】労働安全講習会② | 【札幌】労働安全講習会③ |  | 【札幌】労働安全講習会④ | 【札幌】労働安全講習会⑤ |  | 【札幌】労働安全講習会⑥ | 【札幌】労働安全講習会⑦ |  | 【札幌】労働安全講習会⑧ | 【札幌】労働安全講習会⑨ |  | 【札幌】労働安全講習会⑩ |
|